こんなとき あなたならどうする?|ホンマでっかより

バラエティー

人生のピンチ!解決ホンマでっか!?

スポンサーリンク



日々起こる生活の中で起こるピンチを解決するホンマでっか!?情報を発表。
 
人生なんて毎日がピンチ あなたならどうする?

知っている人に声をかけられてどうしても名前が思い出せないとき。

あなたならどう思い出す?

生物学評論家
池田清彦先生

鼻で息を吸うと思い出す。

相手の名前を思い出せない時は鼻で息を吸え!?

池田 口で吸ってもダメ。

記憶を確かめる実験を18歳から30歳ぐらいの人最初42人で、180個の物を次から次へと見せてなるべく覚えて下さいって。

20分たってそれと同じようにランダムに覚えてるときは、チンって押して「覚えてる」って正解したのは鼻で息すってる時は正解率が高くて、他のときはだめだったという。

理由はたぶん鼻の奥っていろんなセンサーがあって、外部にはいろんな浮遊物質とかニオイとかそれが鼻の奥刺激するでしょ。

それが脳に直結してて。鼻で息を吸うリズムが同期するみたいなんだよ。

おそらく海馬と扁桃体の活動の・・・細胞の活動リズムが一緒になって働くっていう・・・。
 

スポンサーリンク



パートナーに浮気がバレて言い訳をする時。

あなたならどうする?

認知科学評論家
川合信幸先生

そういうときは・・・。

パートナーに仰向けに寝転んでもらいます。

浮気がバレて言い訳をする時は相手を仰向けにしろ!?

姿勢によって怒ってるときの脳の活動が違う。

怒りの多くは脳の左側がよく働くんです。

寝転んでいるときの左側の脳は活動しない。

脳ってからだの状態を常にモニターしているので、寝転んでいるときに脳が騙されるんです。

ただ気を付けないといけないのは、それでも不快感は残る。

浮気がバレて相手を仰向けにしても不快感は同じ!?

ちゃんとケアしないと後でひどい目に遭うと思います。

相手の怒りをおさめたい時は左手の拳を握らせろ!?

左手の拳を握ると右脳が活性➡左脳(怒り)があまり反応しない。
 

運転中に強烈な睡魔に襲われた。

あなたならどうする?

ツボ評論家
加藤雅俊先生

運転中睡魔に襲われた時は手の甲のツボを押せ!?

小指・薬指間を辿り手首の横ジワと交わる所。

ツボ

そこを親指でゆっくり5秒かけて押して、5秒ぐらいかけて抜く。

これ、陽池という体内時計を整えてくれるツボ。

寝不足の場合も効きます。


番組公式ページへ

スポンサーリンク




コメントを残す


CAPTCHA