幸せになるお金の使い方教えます|ホンマでっか

バラエティー

ホンマでっか!?TV 【幸せになるお金の使い方教えます】

スポンサーリンク




おひとり様の遺産はどうなるの? マツコ和歌子大久保にお金の使い方伝授▽コオロギ&メダカ飼育ビジネスが大注目

お金は幸せになる為に使いたい。

◯他人のためにお金を使うと健康になる!?

お金ってどうやってつかったらいい?

マツコ ホントにもうわかんないのよね。

池田先生
これはブリティシュコロンビア大学の研究で、65歳から85歳のお年寄り128人を集めて毎週40ドルあげて、3週間、あるグループには自分のために使ってと、あるグループには他人のために使ってと、調べたら他人のためにお金を使ったグループは血圧がグーンと下がった。

◯他人のためにお金を使うと血圧が下がる!?

池田先生
運動や健康的な食事と同じくらいの効果が。

曽根先生
遺産の上手な残し方とは!?

初登場遺産相続のスペシャリストが語る。

相続人も遺言書もない人は、財産は国に帰属される。

そういう方がどんどん増えてまして。今、年間440億円の財産が国の物になってしまっていると。

◯相続人や遺言書のない財産、年間440億円は国へ

そして今年
民法が幾つか改正されたんですね。

その中で遺言書に関することも変わりまして・・・。

遅くとも2020年から法務局に預けて置けるように。

◯2020年までに遺言書を法務局に預けられるように!?

おひとりさまですと、自分で書いて家に置いていたとしてもみつからなかったりしますよね。

遺言書が確実に実行されるために。財産を託す人、遺言執行人、両方に伝えておく。

くどうみやこ先生
自分の財産をどう使うべきか!!今、話題の方法とは!?

人生最後のレガシーギフトというのがこれから注目されるんですね。

◯人生最後のレガシーギフトが注目されている!?

おひとりさま、こどもがいない夫婦、相続人がいない層がこれからますます増加傾向。

遺産を社会に使ってほしいと考える人、日本ではこれ、遺贈と言われているんですけど、遺言書を書くことによって、実行することができる。

例えば、救助犬を支援する団体とか。自分が卒業した大学に寄付したいとか遺産の行き先をわりと早く決めようという動きが高まっている。

池田先生
戒名。自分で付けたら無料

◯戒名は自分でつければ無料!?

なんとか院、なんとか居士つけると200万くらい取られる。

え〜!?

戒名にはランクがあり、200万もすることも。

スポンサーリンク







月額たった 1,000円(税抜)で始められる本格的なお店のホームページ!

初登場の先生です。
投資信託評論家 篠田尚子さん
日本に数人しかいないファンドアナリストで投資信託の分析と評価業務を行う。

投資信託とは・・・

金融商品の一種なんですけど皆さんから集めたお金を運用のプロであるファンドマネージャーと呼ばれる人がいるんですが、利益を最終的に還元するという金融商品。

◯今、注目の投資とは!?

投資信託って実はいろんな種類があって、今、日本に6000本ぐらいあるんですよ。

インドの投資信託が注目を集めている。

◯今、注目は、インドの投資信託!?

インドは若人口が多く将来性がある。

インドは政治や経済にマイナス点が少ない。

投資信託は3〜5年などの長期運用に適した商品。

今までの実績で言うと、3〜4倍になっているじきもある。

◯投資信託の基準価額が3〜4倍になった時期も!?

大体何%の人が得してる?

金融庁が調査をやっていて去年ぐらいでだいたいですけど、客が保有する投資信託⇢約60%の利益が。

でも逆をいうと4割のひとがそんしているもんね!?

要は分散してやればそんなに損益はでない。

だいたい短い期間で利益を取りにいこうとすると、失敗するかたが多いんですよねー。

投資信託は大きなリスクが軽減されるようになっている。

池田先生
これから来る意外な新ビジネスとは!?

お金例えば数万円しかない人が儲けるっていうのは、今ね何したらいいかって言うと僕がずっと考えてた、コオロギの飼育が儲かる。

◯日本でコオロギの養殖が新ビジネスとなる。

なぜもうかるかっていうと、コオロギは短期間でターンオーバーするでしょ。

鶏かったり、魚飼ったりは施設も大変でしょ。

(日本人も)食べたらイケるとなると流行る。

コオロギ2000万円すぐ儲かるって。

魚の養殖していた人がコオロギに変えたら成功した。

門倉先生
メダカもいい。

◯品種改良されたメダカ人気で新ビジネスとなる!?

黒い体に青いラメがはいったやつがブラックダイヤっていうんですけど1万円以上ですわ。

◯ブラックダイヤ1万円以上する。

副業で希少性の高いメダカを飼育⇢ネットで販売する人が増加。

私も実はやっているんですよ。
50匹ぐらいいます。
まだ売りには出していないんですけれども。

スポンサーリンク





植木先生
物欲がない人の特徴とは!?

欲しいものがない。

心理学的物欲がない理由

島崎、マツコ、大久保に物欲がない理由①

◯元々欲しがらない性格!?

2〜3歳で決まっていて、幼少期から物への執着心があるタイプとないタイプに分けられる。

島崎、マツコ、大久保に物欲がない理由②

◯社会的に充足しているから!?

社会的充足感+物欲=値は一定

島崎、マツコ、大久保に物欲がない理由③

◯幼少期小遣いが少なかった!?

にわかに金持ちになった人

急に大金を得ると使い方が分からない人が多い。

篠田先生
初心者でも手軽に始められる投資信託とは!?

初めての人でも気軽に始められる おつり投資

◯初心者でも手軽に始められる「おつり投資」!?

投資のハードルをさげるためにアメリカではじまったシステム。

クレジットカード・電子マネーで買いもののお釣りを自動的に投資。

手数料もある為ある程度利用しないとマイナスになる可能性も。

和田先生
値切りの意外な新事実とは

高収入な人ほど値切ることが多い。

◯高収入な人ほど値切ることが多い!?

値切ることがある⇢38%
年収700万〜1000万の人は58.3%

◯年収700〜1000万円の半数以上の人は値切ったことが!?

植木先生
幸せなお金の使い方とは!?

心理学では儲かるお金を必須の報酬、偶然の報酬に分けてかんがえている。

必須の報酬 仕事の給料

貯めたほうが幸福  
偶然の報酬 お年玉・宝くじ

◯偶然得たお金は貯めたほうが幸福感が強い!?

偶然の報酬⇢神からの祝福ととらえ、飾っておくほうが幸せ。

◯仕事で得たお金は使ったほうが幸福感が強い!?

随伴性
努力して得たお金で購入⇢次への頑張りにつながる。


  

番組公式ページへ

スポンサーリンク







月額たった 1,000円(税抜)で始められる本格的なお店のホームページ!

コメントを残す


CAPTCHA