なぜ人間には思春期があるのか?
なぜ人間には思春期があるのだろうか?
監修
京都大学大学院 教育学研究科
明和政子 教授
京都大学大学院 教育学研究科
明和政子 教授
チコちゃんは・・・
チャレンジ精神や学習能力が急激に高まり、多くを学び、自立していく時期。
リスクを恐れず、新しい世界を知りたいという気持ちが高まる。感情を自分でコントロールできなくて当たり前の時期。
だからもう脳が発達している証拠らしい。
これは、別の人の話だが、思春期のパワーのおかげで人類の祖先はアフリカを飛び出したのだそうだ。そして世界中に広がっていったとのこと。
今、世界中に人類がいるのは、思春期のおかげだと言う人もいるそうだ。
だから、思春期はいいことだから、親もそれ分っててもらったほうがいい。ということらしい。
番組公式ページへ
月額たった 1,000円(税抜)で始められる本格的なお店のホームページ!