平成最後に聴きたいクリスマスソング!ベスト10|ビビット

これが平成最後に聴きたいクリスマスソングトップ10

スポンサーリンク




  

特別企画
1000人アンケートで決定!平成最後のクリスマスにあなたが聴きた1曲は?

10位から発表

⑩今夜はHearty Party

竹内まりや

⑨サイレント・イヴ

辛島美登里

⑧クリスマスソング

back number

⑦DEAR…again

広瀬香美

⑥いつかのメリークリスマス

B’z

スポンサーリンク





5位から発表

⑤クリスマスキャロルの頃には

稲垣潤一
凄く心が豊かになる。クリスマスには絶対外せない曲!!
ドラマ「ホームワーク」(H4)の主題歌。
人生観の違う男女4人の恋愛模様を描いたドラマ(唐沢寿明さん、福山雅治さん出演)

④恋人たちのクリスマス

マライア・キャリー
毎年今の時期になると聴きたくなる。
楽しくなるし踊り出したくなる。エンドレスリピート♪で電車の中で聴いている!
山口智子さんの主演のドラマ「29歳のクリスマス」の主題歌として大ヒット!
日本で100万枚以上を売り上げた!

③ラスト・クリスマス

ワム!
青春ソング。ディスコのチークタイムで流れていた曲(50代)。
20代は日本語でカバーした「EXILE」の「ラストクリスマス」が人気。

②恋人がサンタクロース

松任谷由実
学生時代に男女で出掛けた時によく聞いていた曲。トキメキを感じる。
当時スキーが流行っていたので、スキー場に向かう車の中で聴いていた。
映画「私をスキーに連れてって」(S62)の挿入歌。

クリスマス・イブ

山下達郎
今から35年前、昭和58年発売。もう前奏からワクワク!永遠の名曲!
新幹線のCMでも話題!
「記録」としてオリコン週間シングルランキングトップ100に33年連続ランクイン!!

スポンサーリンク







月額たった 1,000円(税抜)で始められる本格的なお店のホームページ!

コメントを残す


CAPTCHA