Contents
なんで探し物をしている時独り言をいうの?・・・
しかし、チコちゃんは知っています。
子供に戻っちゃうから!~
独り言をいうのは「退行現象」といいまして、脳の働きが子どもの頃に戻ってしまう。
子どもは物事を考える時に、手を動かしたり声を出したりしないと考えがまとまらない。
子どものうちは脳が未発達のため、黙って考えることができず、物を動かしたり声に出したりしながら考えることで数を認識しています。
不安状態つまり焦ってしまうみたいな、強い不安を感じると脳が子どもの頃に戻り、独り言を言ってしまう。
強い不安によって起こる退行現象。
しかしその現象には他にもある効果が…。
実は退行現象は記憶を呼び戻すにはいい効果がある。
つまり探し物が見つからないという不安によって退行現象が起こり、その結果、脳内だけでは考えがまとまらず、独り言をいうようになります。
その独り言が脳を活性化させ、探し物の場所を思い出しやすくしていると言うのです。
ということで・・・
なんで探し物をしている時独り言をいうの?・・・
子供に戻っちゃうから!~
番組公式ページへ
月額たった 1,000円(税抜)で始められる本格的なお店のホームページ!