国旗フリーク【アフリカ大陸の国旗にまつわる問題】
東大正解率1%の超難問
林先生知ってますか?
アフリカ大陸の国旗には赤・黄色・緑をベースにしたこがめちゃくちゃ多い。
トーゴ・コンゴ共和国・ベナン・ギニア・ブルキナファソ・サントメ・プリンシペ・ガーナ・マリ・カメルーンなど
なぜアフリカ大陸には赤・黄・緑の国旗が多い?
さあ林先生知ってますか?
林先生は知ってました。
赤・黄・緑が多いのはアフリカのある国が関係していた。
ある国へのリスペクトからだった。
アフリカ諸国というのは西欧諸国の植民地になって非常に苦しんだところが多いんですけれどもその中で唯一独立を守ったのがエチオピア。
ですからエチオピアに対する敬意があって同じ配色のものがたくさんある。
林先生その説明お見事です。
エチオピア国旗
アフリカ諸国が国旗に赤・黄・緑を用いるのはエチオピアへの敬意。
番組公式ページへ
【グーペ】デザインを4000パターン以上から選べるHP作成サービス