味の濃い料理に合うのは・・・寒流と暖流のどちらの塩?
ピンポイント塩フリーク
実は海水から作られる塩寒流と暖流では合う料理が違う。
味の濃い料理に合うのは・・・寒流と暖流のどちらの塩?
林先生はわかりませんでした。
栄養分の違いが塩の味に現れる!
ポイントは海流に含まれる栄養分。
味の濃い料理に合うのは寒流。
寒流は栄養豊富。
プランクトンが多くて濃い味に合うようなこってりとした味の塩になる。
暖流は栄養分が少ないのであっさりとした味の塩になる。
野菜に合うようなあっさりとした塩になる。
最低4種類の塩を揃えればなんとかなるという。
![]()
番組公式ページへ
【グーペ】デザインを4000パターン以上から選べるHP作成サービス