世界的食糧危機を救うのは…ハンバーグ?
ハンバーグフリーク②
俳優 笠原秀幸さん
世界の人口約77億人。30年後の2050年にはなんと97億人にまで膨れ上がるという試算が。
人口の爆発的増加で起こるのが・・・食糧危機。
世界的食糧危機を救うのは・・・ハンバーグ
なぜハンバーグが食糧危機を救うのか林先生ご存知でしたか?
それとも初耳?林先生は知ってました。
林先生 食糧危機を悪化させてる原因の1つに先進国が・・・肉を食べまくる。
たとえば牛肉1kg食べようとしたときに・・・。
牛肉1kgをとるまでにどれだけの穀物が必要か?
このままとうもろこしを食べれば10kgとして食べられるものが1kgぐらいになっちゃうので結局・・・。
凝縮して消費している。
スポンサーリンク
つまり、そのまま植物として取ればいい。
ただどうしても肉食の文化が定着してる中では肉の形にしたい。今、アメリカなんかで流行りなのが・・・。
大豆タンパクなどで作った代用肉。
それを1番取り入れやすいのがハンバーグ。
林先生その説明お見事です。
人口増加による食糧危機を救うのは植物などの代用肉で作ったハンバーグ
番組公式ページへ
月額たった 1,000円(税抜)で始められる本格的なお店のホームページ!