人類に右利きが多いのはなぜ?
しかし、チコちゃんは知っています。
人類が言葉を話すようになったから~
世界の利き手の割合は右利きが9割、左利きが1割という。
世界の約70億人が右利きだという。
およそ180~240万年前に、タンザニアに暮らしていた古代人のホモ・ハビリスの右利きの割合は6割程度だった。
しかしクエバ・デ・ラス・マノスのあるアルゼンチンで約2500年前に暮らしていた古代人の右利きの割合は、ほぼ9割にまで増えたという。
右利きが増えるきっかけとなったのが狩りだった。
人類は集団で生活するようになり、狩りをするうちに言葉を使うように進化したのだが、この言葉を話すときに使う言語野が左脳にあることで、右利きの人が増えたそうだ。
人は沢山しゃべることによって、左脳の言語野が発達し、そうして右手、右足を使うのが上手くなってきたという。
それによって現代は左利きの人にとっては不便なことが多いとのこと・・・。
解説してくださったのは・・・
関西福祉科学大学の八田武志さんでした。

ということで・・・
人類に右利きが多いのはなぜ?
人類が言葉を話すようになったから~
番組公式ページへ