大戸屋のお弁当 期待を裏切らない味!オススメ スポンサーリンク 最近、家の近くに「大戸屋」が開店した。 何度か食べに行ってすごく美味しかったので、行きつけの店になった。 その時に持ち帰りのお弁当があるのを知り、今回はお弁 […]
続きを読む食べる
ラッキー占い カプすけに会えた?違う?|グリコ ジャイアントカプリコ(いちご)
ラッキー占い カプすけに会えた?違う? スポンサーリンク 当たったどー!と悲鳴をあげた私。 なんと「カプすけ」に会えた~! ラッキー!これです。 でも、よく見るとパッケージの顔と違う。これは違う?ラッキーじゃない? よく […]
続きを読むほっともっと 新メニュー「ロースかつとじ弁当」|ロースかつシリーズ20%増量中!
今CMで放送中のほっともっとの1月7日~新発売の「ほっともっと」の新メニュー! スポンサーリンク 「ロースかつシリーズ」 「ロースとんかつ弁当」490円 「ロースかつ丼」 460円 「ロースかつとじ弁当」490円。 […]
続きを読むほっともっと|チーズハンバーグVSデミグラスハンバーグ
ほっともっとのお弁当は美味しい。 スポンサーリンク いつも決まったものしか食べないので、今回は初めて食べるものに挑戦! 「チーズハンバーグ」と「デミグラスハンバーグ」を食べてみた。 ●デミグラスハンバーグ弁当…490円( […]
続きを読むほっともっと新メニュー すきやき弁当VSビフテキ重|これはどちらも食べるべし!オススメ
すきやき弁当VSビフテキ重|これはどちらも食べるべし!オススメ スポンサーリンク カットステーキ重を上回る程の美味しさ!! ●ビフテキ重(590円) ★北海道・東北地域限定メニューで数量限定!! これはもう何も言うことな […]
続きを読むほっともっと カキフライ弁当vsさば塩焼き弁当vs銀しゃけ塩焼き弁当
カキフライ弁当vsさば塩焼き弁当vs銀しゃけ塩焼き弁当 スポンサーリンク 紅葉が綺麗な今この時期。 食べ物が美味しい。 よし、今日は金曜日、家事は楽してまた「ほっともっと」に行こう。 今のイチオシは「カキフライ弁当」 […]
続きを読むほっともっと「しょうが焼き弁当」VSほっかほっか亭「生姜焼き弁当」|どちらも個性豊か
ほっともっと「しょうが焼き弁当」VSほっかほっか亭「生姜焼き弁当」 スポンサーリンク 紅葉を見にいく前に、お弁当を買おうと、ほっともっとに寄った。 いつも、カットステーキ重ばかりなので、今日は「しょうが焼き弁当」にした。 […]
続きを読むほっともっと新商品、海鮮天丼VS海鮮天とじ丼|弁当を食べ比べてみた
ほっともっと新商品|海鮮天丼VS海鮮天とじ丼 スポンサーリンク ほっともっとは10月2日から新商品が登場した。 「海鮮天丼」490円と「海鮮天とじ丼」530円。両方とも嬉しい税込み価格。 個人的には「カットステーキ重」が […]
続きを読む