生まれた時はみんな絵が下手!?サヴァン症候群は?
生まれた時はみんな絵が下手!?サヴァン症候群は?
生物学評論家
池田先生絵がへたっていうのは先天的じゃないんだよね。
先天的だと思っている人もいるけど、時々先天的に絵がうまい人がいるの。
サヴァン症候群でナディアって女の子が5歳ぐらいでレオナルド・ダ・ヴィンチもびっくりする絵描いたでしょ。
それは、脳がそこの部分だけでかくなっちゃうの。
だけど、大人になって他のこと学習していくと縮まっていくでしょ。
そうすると下手になるんだよね。普通の人っていうのは基本的に生まれたときから絵がうまいって人はいない。
□生まれた時はみんな絵が下手!?
だから、子どもは絵が下手。
練習すれば上手くなる。要するに3歳で北斎みたいな絵絶対に描けないですもんね。
ただ限度があって、40歳50歳だったら結構うまくいく。まだ。だから練習すればいい。
それで、形というのをねきちんと描くっていう練習で一番いいのは丸を描くことだよ。
◯を描くとちょっとはうまくなるよ。
空間認知能力を出す。
□絵が上手くなりたいなら◯をひたすら描け!?
絵に特化するとそっちの方に取られちゃうから芝居は下手になる可能性もある。
人間ってトレードオフだから。
一つのことに特化してそればっかうまくなると他のがだめになる。
さっきのサヴァンの女の子は絵が上手かったけとど、喋れなかった。
喋れるようになると絵が下手になった・・・。
番組公式ページへ